予防接種

予防接種とは

お母さんが赤ちゃんにプレゼントした病気に対する抵抗力(免疫)は生後、自然に薄れていき、いろいろな感染症にかかりやすくなります。その感染症から守ってくれるのが『予防接種』です。病気の原因となるウイルスや細菌に対するワクチンを体内に入れることによって人為的に免疫を作り、病気にかからないように、あるいはもしかかったとしても軽くすむようにすることができます。ワクチンで予防できる病気をVPD(Vaccine Preventable Diseases)といいます。可能な限り、予防接種を受け、子供たちをVPDから守りましょう。接種スケジュールについては日本小児科学会が推奨する予防接種スケジュールをご参照ください。ご不明の点は受付までお問い合わせください。

予防接種のご案内

当クリニックは交野市、枚方市の予防接種取扱機関です。以下の公費および任意ワクチンの予防接種を承ります。公費負担ワクチンは定められた期間内であれば無料または助成を受けることができます。それ以外の期間で接種する場合は自費となります。任意ワクチンは基本的に自費ですが成人の風疹ワクチン、MRワクチンなど条件を満たした方は公費助成を受けれる場合があります。

公費ワクチン

任意ワクチン


印は生ワクチンです。生ワクチンを接種後、別のワクチンを接種するには4週間(中27日)以上あけます。

無印は不活化ワクチンです。不活化ワクチンを接種後、別のワクチンを接種するには1週間(中6日)以上あけます。

接種までの流れ

すべてのワクチン接種は予約制となります。ご予約はお電話または受付で直接、承ります。前もって「予防接種を受ける際の注意事項」をお読みになることをお勧めいたします。

※接種の際は、必ず母子手帳をご持参ください(母子手帳のご持参がない場合接種取できませんのでご注意ください)。

※予約日にお越しになれない場合、体調不良の場合はできるだけお早めにご連絡ください。ご相談のうえ、予約を取り直させていただきます。

① 受けたい予防接種の種類をお伝えください。

 

② お子様のご年齢、接種歴をお聞きした上で、予約日時を決めさせていただきます。

 

③ 当日は予約時間の10分前までにお越しいただき、検温、問診票の記載をして頂きます。前日までに問診票を取りに来て頂き、来院前に検温、記載を済ませて頂いておけば当日はスムーズに接種して頂けます。

 

④ ワクチン接種専用の診察室へお呼び入れして、接種ワクチンの再確認、診察を行います。診察で当日の体調に問題があると判断されれば、接種を中止させていただく場合があります。

 

⑤ 接種します。お母さんはお子様を抱っこして頭と体を固定してください。看護師が肩と肘を固定し、医師が接種いたします。

 

⑥ 接種後は待合室で30分間待機してください。体調が変わりなければ母子手帳を受け取ってお帰りください。

胃がんリスク検診(ABC検診)